- Home
- まずは格安スマホ/SIMについて知ろう!, 基礎知識
- 格安スマホ・格安SIMとは?
格安スマホ・格安SIMとは?
「格安スマホ」「格安SIM」という言葉はあなたもこれまで何度も耳にしているでしょう。
LINEモバイルやUQモバイル、マイネオなど格安スマホ、格安SIM業者のテレビCMを見ない日はないと言ってもいいくらいです。
今回は格安スマホ・格安SIMとはどういうものか、なぜ大手キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)よりも料金を安く抑えられるのかを解説します。
格安SIMの”SIM”とは?
SIMとは利用者の電話番号や顧客情報が記録されているデータチップのことです。
大手キャリアと契約の際は携帯端末と一緒に提供されるため、SIMを意識することはないでしょう。
SIMは携帯本体の側面や電池パックの奥に挿入されています。
携帯電話はこのSIMがなければ音声通話、データ通信をすることができません。毎月の通信料はこのSIMに払っていると考えてください。
最近では格安スマホ/SIM業者も端末を取り扱い始めていますが、基本的に格安の業者が提供するのはSIMのみ。そのため端末本体を別に用意しなければならない場合が多いです。
ですが格安SIMはどんなスマートフォンにも対応しているわけではなく、SIMフリーの端末、もしくはSIMロックを解除した端末でなければいけないなどの制限があります。これについては別の記事で解説します。
格安SIMが”格安”である理由
もちろん格安であるからにはそれなりの理由があります。
ですが安心してください。品質が悪いから安い、というわけではありません。
大手キャリアはMNO、格安スマホ/SIMの業者はMVNOと呼ばれています。
MNOは通信基地局の設置・管理をしなければならないため、その費用がユーザーの料金に影響しています。
MVNOの価格が安く済むのはMNOの通信回線を借りているからです。
もう一つの理由として、MVNOは人件費をかけないように実店舗を少なくしていることがあげられます。
大手キャリアの実店舗はコンビニのようにどこでも見かけますが、MVNOの店舗はデパートや大型電気店に集中しています。実店舗は設けずインターネット申し込みのみを受け付けている業者もあります。
「格安SIM/スマホが安い理由は分かったけど、回線を管理しているMNOがMVNOに対して回線の使用料を引き上げる可能性があるのでは?」
と思う方もいらっしゃるでしょう。
しかし電気通信事業法という法律によってこの心配は解消されます。
この法律では、MNOはデータ通信等のネットワーク機能をMVNOに提供する義務があり、その利用料金はある一定の価格以下でなければいけないと定められています。
格安SIMのメリット
1.大手キャリアよりも大幅に安い価格
最大のメリットはなんといっても格安で携帯を利用できることです。
人によっては大手キャリアの利用料金から5千円以上節約することができます。1か月では数千円でも1年間では数万円。面倒だからと見直しをしないのはこのお金を捨てているのと同じです。
2.MVNOならではのお得なサービス
MVNOでは大手にはない独自のサービスを展開している業者がいます。
特に魅力的なのはカウントフリー機能。これは特定のアプリを利用した時の通信量がカウントされないという機能で、LINEモバイルやマイネオ、BIGLOBE SIMなどが提供しているサービスです。
格安SIMのデメリット
1.ある程度の知識が必要
格安SIMを利用する上で一番のデメリットは、ユーザーに知識が必要ということです。
今回説明したSIMに加え、SIMフリーとはなにか、数ある業者からどこを選べばよいのかなどを知っておく必要があります。実店舗が少なくサポートも弱いので、ある程度は自分で解決する力を求められます。
2.キャリアメールが使えない
例えばドコモであれば○○@docomo.ne.jp、auであれば○○@ezweb.ne.jpといったメールアドレスを使うことができなくなります。
gmailやYahooメールといったフリーメールでも大丈夫という方は問題ないでしょう。
なお電話番号についてはMNPという方法を利用することで、今お使いの番号をそのまま利用できます。
3.クレジットカード決済しか受け付けない業者が多い
口座振替や振り込みができる業者もなくはないのですが、選択の幅がかなり狭まってしまいます。
よりお得なサービスを見つけるため、できればクレジットカードを用意してください。
4.通信品質が低くなる可能性がある
基本的に通信品質はMNOと差異はありません。
ですが、より快適な通信品質を保とうとするとMVNOはその分MNOに通信回線の利用料金を支払わなくてはいけません。MVNOがこのコストを抑えるために通信品質を落とすことがあります。
まとめ
格安スマホ/SIMの一番のデメリットである知識についてはこのサイトに目を通していただければ身につけることができます。
格安スマホ/SIMの知識を手に入れ、月々の固定費を抑え
この記事へのコメントはありません。