LG Nexus5x【ドコモ】埼玉県20代男性(ファルフィさん)の口コミレビュー
2017年2月(5ヶ月)にドコモでLGのスマホ「Nexus5x」を購入した埼玉県在住の20代男性、ファルフィさんの口コミレビューです。
レビュアーについて | |
---|---|
ハンドルネーム | ファルフィ |
年齢・性別 | 20代・男性 |
職業 | フリーター |
居住エリア | 埼玉県 |
スマホの利用状況 | 外出時暇なときはほとんどスマホをいじっています。 最近は2chのまとめアプリを入れてよく読んでいます。 |
現在使っているスマホについて | |
---|---|
メーカー | LG |
機種 | Nexus5x |
色 | クォーツ |
メモリ容量 | 4GB |
購入年月(レビュー時点での使用期間) | 2017年2月(5ヶ月) |
機種変更歴 | L-02E→Nexus5x |
通信キャリアについて | |
---|---|
キャリア | ドコモ |
契約プラン | カケホーダイライト+シンプルプラン |
通信容量 | 3GB |
おおよその月額利用料金 | 7500円 |
キャリア変更歴 | ドコモ |
アンケート
- 「Nexus5x」を購入したきっかけは?
- 前に使っていたL-02Eのスマホの電池持ちが悪くなってきて、勝手に再起動したりと不具合が多くなってきたので買い換えることを考え始めました。
同じ機種のリフレッシュ品と迷いましたが、それよりも月々の値段があまり変わらずに機種変更出来る計算だったので買い換えることにしました。 - 「Nexus5x」に決めた理由は?
- 以前から目をつけていた機種でした。
グーグル純正のAndroidスマートフォンで余分なアプリがないものが欲しくて、キャリアが出しているスマホの中でOSがアップデートできるものを探してこれしかなかったので購入しました。 - 現在お使いの通信キャリア「ドコモ」に決めた理由は?
- 高校の頃から使っていたのでそのまま契約し続けています。
機種変更の際に格安SIMと迷いました。
今まで通りのドコモで機種変更をすると初期費用が0円で機種変更ができ月々が7000円位になってしまうのと、格安SIMだと最初に機種代が掛かって月々は安いことを比べて、つながりやすさやキャリアの安心感でドコモの方を選びました。 - 現在お使いのキャリア「ドコモ」の「良い点」「残念な点」を教えて下さい
- 良い点は大手のキャリアなので普通に使えてサポート面も安心できること、ある程度のサービスやプランがわかっているので自分に合ったプランを選んでうまくやりくり出来るとこです。
残念な点は月の料金が高いところ、長期契約をしていてもほとんど恩恵を受けないところ、いらないサービスに入らないといけなかったり必要なサービスは割高でうまくお金がかかるようにしているところが残念です。 - 今後も現在のキャリアを使い続けるか?
- 今は機種変更をしたばかりで2年の縛りがあるので使っていますがそれが終わったら格安SIMに乗り換えたいと思います。
- もし格安SIMに変えるならどこの業者を選びますか?
- 評判の良いiijmioに興味がありますが、変えるときに他の業者も調べます。
- 通信容量「3GB」について感じること
- 外出時には動画や音楽など通信料のかかるものは使わないようにしていて家でもWi-Fiがあるので満足しています。
- 通信速度について感じること
- 重いサイトや莫大な通信データもWi-Fiの時にしかダウンロードしていないので特に不便に感じることもなく使用しています。
- 本体のサイズ感について
- 前の機種が標準的な大きさで新しくした方は大きく薄いものだったので、最初は慣れるまで大変でした。
ズボンのポケットに入れると浮き出るような大きさでしゃがんだりすると突っかかることもあります。 - デザイン・色について
- 裏面が白でサラサラした触感で触っていて気持ちいです。
初めて触ったときにすぐ好きになりました。
LG Nexus5x 裏面
- ディスプレイの大きさについて
- 適度な大きさなので動画を見るときは文字が読みやすく発色も良い感じがしました。
- 端末の軽さ・薄さについて
- 特に重さは一般的な感じがします。
サイズが大きく薄いのでカバーを付けていないときは
裏のサラサラ感も相まって落としやすいと思います。 - 操作性について
- レスポンスも良く満足です。
右手の片手で操作すると左上のところに届かないのが残念です。 - 文字変換について
- グーグル日本語入力を入れていますが、最近話題になっている言葉も反映されていて良いです。
- ボタン操作について
- アルファベット入力がキーボードの配置なのはよいのですが、記号もその配置に並んでいて探しづらいです。
- カメラ機能について
- インカメラも画質がよいのが良いです。
アウトカメラよりもインカメラを使う頻度が多くなりました。 - 音質について
- スマホの正面の下の部分しかスピーカーがないのでそこまでの音質ではありませんでした。
- バッテリーの持ち具合について
- 非常に良いと思います。
1%ずつの減りが遅いので、あからさまに電池が減っていく感じが無いの良いです。 - 「Nexus5x」のおすすめポイント
- 指紋認証がスマホの裏についています。
スマホを持って人差し指が当たる部分にうまく指紋認証ボタンがついているので、スムーズに指紋認証出来ます。その他にも暗証番号代わりに指紋認証が使えるので無駄な手間が省けてすごく便利です。 - 「Nexus5x」の残念なところ
- 「okGoogle」がうまく聞き取られなかったり、普通の話をしているときに急に起動していまうとこです。
スマホを触らずに操作できるのは非常に便利なだけに誤作動を起こさず改善して欲しいポイントだと思います。 - 実際に使用しているおすすめの周辺機器や関連グッズ
- spigenのNexus5x用のケース、シンフィットです。
適度なサラサラ感とグリップ感がよく持ちやすいケースです。
スマホケース spigen「シンフィット」(Nexus5x用)
【Spigen】 Nexus 5X ケース, [ パーフェクト フィット ] シン・フィット Google LG Nexus5X / ネクサス 5X 用 カバー (ブラック SGP11756) - 次に買い替えるならどの機種に?
- Googlepixelが欲しいです。
Nexusの後継機で防水のハイスペックスマホなので買ってみたいです。
「Nexus5x」の総評
満足度評価(悪い 1~5 良い) | ★★★★★ |
---|---|
とても満足なスマホです。 前の機種でスマホを初めて購入して約5年使い、今の機種に変えたのでスマホのスペックがかなり上がっていることにびっくりしました。 機種選びの際に以前からほしい機種でかなりの時間をかけて調べてその結果購入したので、すごく愛着が湧いています。 キャリアの縛りが終わってもガタが来るまで使い続けたいと思います。 |
この記事へのコメントはありません。