Apple iPhone6plus【SOFT BANK】福岡県30代女性(Hiroyoさん)の口コミレビュー
2015/10/01にSOFT BANKでAppleのスマホ「iphone6plus」を購入した福岡県在住の30代女性、Hiroyoさんの口コミレビューです。
レビュアーについて |
ハンドルネーム |
Hiroyo |
年齢・性別 |
30代・女性 |
職業 |
フリーライター |
居住エリア |
福岡県 |
スマホの利用状況 |
プライベートとビジネスで利用しています。ビジネスでは連絡ツールとして使用しています。AmebaやTwitter、LINEはほぼ毎日チェックします。 |
現在使っているスマホについて |
メーカー |
Apple |
機種 |
iphone6plus |
色 |
シルバー |
メモリ容量 |
126GB |
購入年月(レビュー時点での使用期間) |
2015/10/01 |
機種変更歴 |
iphone3G→iphone4S→iphone6plus |
通信キャリアについて |
キャリア |
SOFT BANK |
契約プラン |
スマ放題+データ定額2GB+7GBのWi-Fi |
通信容量 |
9GB |
おおよその月額利用料金 |
17,000円 |
キャリア変更歴 |
docomo→DDIポケット→au→docomo→Softbank→docomo→Softbank |
アンケート
- 「iphone6plus」を購入したきっかけは?
- はじめは、Apple社のipodを使っていたのがきっかけでiphoneを購入しました。感覚的に使えるので手放せません。iPadも1台持っていましたが、あまり機能が変わらないので今はiphoneだけです。iTunesが使えるので今はipodは使っていません。
- 「iphone6plus」に決めた理由は?
- 契約の更新時に発売されるiphoneを購入しています。他のスマートフォンは買いません。いずれiMacを購入する予定ですので、他に魅力的なスマートフォンが出ない限りはiphoneを使い続ける予定でいます。
- 現在お使いの通信キャリア「SOFT BANK」に決めた理由は?
- 最初にiphoneを購入する時にSoftbankしか販売していなかったのでそのままSoftbankを利用しています。当時はプランなども安くとても魅力的なキャリアでしたが、今は格安SIMを検討しています。
- 現在お使いのキャリア「SOFT BANK」の「良い点」「残念な点」を教えて下さい
- 利用開始の当時よりもお得感がなく、年々利用料金が高くなっているところが残念な点です。携帯利用料金は、ビジネスでも利用する為、かなり負担になっています。かけ放題に魅力は感じませんので、通話料のあるデータ定額に戻して欲しいのが正直な気持ちです。LINEなどのアプリの影響でこの様な料金設定なのは分かりますが、格安SIMで顧客を逃していると思うので、引き留めるのにポイント付与するのではなく、再度料金プランを検討していただきたいと思っています。
- 今後も現在のキャリアを使い続けるか?
- 8年間Softbankを利用してきましたが、格安SIMを検討中ですので、料金プランが変わらない限りおそらく来年の更新はしないと思います。
- もし格安SIMに変えるならどこの業者を選びますか?
- 今はSoftbankですが、UQモバイルが気になっています。来年の更新の際に決めることになると思います。
- 通信容量「9GB」について感じること
- 家やお店のwifiを利用する時にモバイルデータ(4G)をOFFにしているのにデータ量が増えているのが不思議で、不透明な点に不安を覚えます。
- 通信速度について感じること
- Softbankの4Gは、問題なくサクサク使えています。wifiよりも電波は安定しているのではないかと思っています。
- 本体のサイズ感について
- iphone6plusなので、重量は重いのですが、画面のサイズは大きく見やすいです。
- デザイン・色について
- iphone6plusのシルバーを使っています。普通のiphoneよりも大きめのサイズです。
- ディスプレイの大きさについて
- iphone6plusの画面は大きい為、ネットを利用する時も見やすく満足しています。
- 端末の軽さ・薄さについて
- iphone6plusはplus以外のiphone利用者からよく重いと言われます。厚さは他の最新スマートフォンに比べると厚い方かなと思います。
- 操作性について
- iphoneは一度にいくつものページを開けたり、通話中にも他のツール操作が出来て使いやすいです。
- 文字変換について
- 文字変換は、一度打ったことのある文字は予測変換の一覧にでてくるので特殊な単語の際は助かります。
- ボタン操作について
- 問題なく使いやすいです。遅れて文字が表示される様な事もないと思います。ホームボタンひとつでシンプルで使いやすいです。
- カメラ機能について
- 容量がいっぱいになると使えなくなりますが、色々なカメラモードが選べてSNSにアップする際に使い分けています。
- 音質について
- よく使うのですがスピーカーはハッキリ聞こえます。音楽に関してはBOSEなどのステレオに比べると音質が落ちますが、普通に使う分には問題ないと思います。
- バッテリーの持ち具合について
- 動画を使うと電池の減りが早いのは否めませんが、ネットだけの場合は特に問題なく使えています。
- 「iphone6plus」のおすすめポイント
- 画面が大きいのが、文字や写真が見やすくビジネスシーンでも助かります。プライベートでも、映画を見る際はとても見やすいです。iphoneは感覚的に使えるので重宝していますし、格安SIMでもiphoneを使うと思います。
- 「iphone6plus」の残念なところ
- adobeが使えなかったり、MicrosoftOfficeが入っていないのと、添付されたデータが見られないのが唯一残念な点です。アプリを駆使すれば解決しますが、データ量が足りずにアップロードできていないので、結局パソコンで作業しています。
- 実際に使用しているおすすめの周辺機器や関連グッズ
- 画面が割れないシールを歴代iphoneで使用している為、今まで割れたことがありません。Softbankで毎回購入し、店員さんに貼ってもらっています。おすすめです。

液晶保護フィルム
- 次に買い替えるならどの機種に?
- iphone以外の魅力的な商品が発売されない限りはiphoneの最新版の購入になると思います。次もplusと同じサイズを購入します。
「iphone6plus」の総評
満足度評価(悪い 1~5 良い) |
★★★★★ |
MicrosoftOfficeが使えない点などを除けばiphoneは完璧です。データ量を工夫すれば大満足です。次もiphoneを購入すると思います。他のスマートフォンは操作がややこしく感じるので、ホームボタンひとつでシンプルに操作ができるiphoneはやはり秀逸だと思います。ただ、最近のiphoneは機能が代わり映えしないので、またアッと驚くようなApple製品に期待します。 |
この記事へのコメントはありません。