- Home
- Xperia, 大手通信キャリア, 格安スマホ【キャリア別】レビュー
- SONY Xperia Z4【ドコモ】北海道20代女性(たっそさん)の口コミレビュー
SONY Xperia Z4【ドコモ】北海道20代女性(たっそさん)の口コミレビュー
2015/09/01にドコモでSONYのスマホ「Xperia Z4」を購入した北海道在住の20代女性、たっそさんの口コミレビューです。
レビュアーについて | |
---|---|
ハンドルネーム | たっそ |
年齢・性別 | 20代・女性 |
職業 | 主婦 |
居住エリア | 北海道 |
スマホの利用状況 | SNS(LINE・フェイスブック)・カメラ・通話・グーグル・電卓・時計・ヤフーニュース・tenki.jp |
現在使っているスマホについて | |
---|---|
メーカー | SONY |
機種 | Xperia Z4 |
色 | ブラック |
メモリ容量 | 32GB |
購入年月(レビュー時点での使用期間) | 2015/09/01 |
機種変更歴 | SHARP アクオスフォンSH06E |
通信キャリアについて | |
---|---|
キャリア | ドコモ |
契約プラン | シェアパック10 カケホ |
通信容量 | 10GB/月 |
おおよその月額利用料金 | 4000円 |
キャリア変更歴 | ドコモのみ |

SONY Xperia Z4

SONY Xperia Z4
アンケート
- 「Xperia Z4」を購入したきっかけは?
- 以前使用していたスマホの画面がポケットに入れていた際に力が加わり割れてしまったことが直接のきっかけですが、職業柄、防水機能と防塵機能の両方を備えた機種に変更を考えていて、以前からほしかったため、購入しました。
- 「Xperia Z4」に決めた理由は?
- データ通信が比較的安定しているドコモは必須条件でしたので、アイフォン普及当時からソフトバンクは使用していなかった。その流れで国内産のスマホにこだわって使用し続けているため、スペックの優れていたエクスペリアを使用。
- 現在お使いの通信キャリア「ドコモ」に決めた理由は?
- 私は高校生の時からドコモを使用していますが、格安スマホが普及してからも変更しなかった理由は、ドコモのシェアパックを使用すれば、大家族ですのでかなり安かったことが大きいです。また、ずっとドコモ割りがあることもかなりポイントです。
- 現在お使いのキャリア「ドコモ」の「良い点」「残念な点」を教えて下さい
- やはりキャリア老舗ですので、安心感が一番あるところが良い点だと考えています。通信域も他キャリアに比べて圧倒的で、他キャリアが繋がらない場所で使用できるといったことが多くありました。ですがその分動きが遅いというか、新しいことに対して挑戦する姿勢がなく、特にアイフォンの導入が遅れたことはドコモをずっと使用してきた中で一番残念な点でした。
- 今後も現在のキャリアを使い続けるか?
- シェアパックやカケホーダイのプランがある限りは使い続ける予定をしています。10年以上使っているので、今更他社の割引はあまり効かないと思っています。
- もし格安SIMに変えるならどこの業者を選びますか?
- まだ普及したてですし、今のキャリアでかなり割引使用できているので、特に変えたいと思っていませんから、調べていません。
- 通信容量「10GB/月」について感じること
- 家ではWi-Fiを使用しているので、概ね満足しています。家族が遠出した際には足りなくなることが多いので、もう少し増やすことも検討しています。
- 通信速度について感じること
- グーグルでの検索などで使う分には全く問題なく使えているので満足しています。動画サイトなど使用する際は、たまに遅く感じます。
- 本体のサイズ感について
- 男性には丁度いいと思いますが、女性には少し大きく感じています。
- デザイン・色について
- シンプルでとても気に入っています。光沢があるので少し汚れが目立ちます。
- ディスプレイの大きさについて
- 調べ物をする際にはこのくらいのサイズは必要かと思いますのでちょうどよいです。
- 端末の軽さ・薄さについて
- 少し重いと思います。薄さはこれ以上薄くすると、画面が割れやすくなってしまうと思います。
- 操作性について
- 直感的にここをこういじればこうなるなというのが分かります。説明書など読まなくても使用できると思います。
- 文字変換について
- 文字変換は正直使いにくいです。予測・変換の部分に自分の使いたい文字が出てきにくいです。
- ボタン操作について
- 直感的に使用できて使いやすいと思います。女性にあわせて操作パネルが小さくなるのもいいです。
- カメラ機能について
- カメラの性能は満足しているのですが、起動が遅いと感じています。
- 音質について
- 日常で音楽を再生・動画を視聴するくらいなら問題ないと思います。
- バッテリーの持ち具合について
- 必要最低限の通話・ラインの使用なら一日持ちますが、充電器は持ち歩いていないと不安です。
- 「Xperia Z4」のおすすめポイント
- カメラ機能というか、画質は他の機種よりいいと思います。修理などサポートも充実しているところも。また、ボタンが直感的に使用できるので、説明書を読んだり慣れるまで時間がかかるということもありませんでした。
- 「Xperia Z4」の残念なところ
- 画像ファイルが溜まってくると、操作が遅くなってくるところです。電話帳を開くのに3秒くらい掛かってしまうこともあります。また、カメラですが、せっかく画質がいいのにシャッターを切るまでが遅すぎてチャンスを逃すことがよくあります。
- 実際に使用しているおすすめの周辺機器や関連グッズ
- スマートフォン用MicroUSB急速充電器 1.2m FM-AC-565 SANKA エレクトロニクスの充電器を使用しています。
MicroUSB急速充電器 1.2m FM-AC-565 SANKA エレクトロニクス
- 次に買い替えるならどの機種に?
- アイフォンにします。操作はしにくそうですが、反応速度が早いし、カメラのスピードも速いのが魅力的です。
「Xperia Z4」の総評
満足度評価(悪い 1~5 良い) | ★★☆☆☆ |
---|---|
サイズやデザイン・スペックは申し分ないです。とてもスタイリッシュだし、ボタンの操作もしやすいと感じています。ですがそれ以上に操作に対する反応速度の遅さが気になります。データが増えてくれば仕方がないのかもしれませんが、他の機種ではここまで遅くならない気がします。私はカメラも重視するので、起動からシャッターまでが遅いのが一番ネックです。 |
この記事へのコメントはありません。